重要なお知らせエリアを非表示

2023/11/13 20:00

知ってるようで知らない。「ハス」の話

琵琶湖水系ではポピュラーなベイトフィッシュである「ハス」。琵琶湖界隈の人にとっては特別な魚でもなんでもないのですが、ハスがいない地域の人にとっては一度は釣ってみたい憧れの魚だとも聞きました。バスの...

2023/11/10 20:00

待ちに待ったプロトが上がってきた!【LOP HOG(ロップホッグ)】に新サイズ出現⁉︎

日本各地のフィールドで、めちゃ釣れる!と好評を頂いております。爪が蠢くホッグワーム、「ロップホッグ」の新サイズのテスト品が上がってきました。さて、気になる新サイズ、サイズダウンか?サイズアップか?...

2023/11/02 20:00

ただいま塩漬け中。実はこんなの作ってました。超高浮力のイサナ4.8inch

最近ではエラストマー製のワームがチラホラ製品化されています。高浮力、高強度、でもワームと一緒にすると溶ける。そんな特徴を持つエラストマー。弊社でもイサナをエラストマーで作ったら一体??というのが気...

2023/10/17 20:00

プロトプロップベイトの製品カラーをチラッと見せ

なんだかんだありながらも開発完了したプロップベイト。今回このプロップベイトの造形はワカサギモチーフで顔を作り込んでみました。バスにとってはワカサギ顔だろうがオイカワ顔だろうが、目だけの簡単な造形だ...

2023/10/13 20:00

あまり知られてない⁉️フックの番手ややこしい問題。

トレブルフックが錆びた時、針先が鈍った時、折れたり変形した時。いざ交換するときにフックサイズ覚えていますでしょうか??可能であれば出来る限りメーカー推奨のフックサイズをつけるようにしてください。フ...

2023/10/12 20:00

スピナーベイト【RANKA(ランカ)】の着脱可能ウェイトの取り外し方まとめ

スピナーベイトでの釣果情報がちらほら聞こえてくるようになりました。秋ですね。雨だの強風だので、最近濁ることが多いですからね。いや、秋ですね。さて。そんなスピナーベイト「RANKA(ランカ)」のウェイトア...

2023/10/10 20:00

定番イサナ4.8inchのおすすめミドストセッティング

少し前にイサナ4.8inchのボトムジャークについて書きました。せっかくの機会なので同じくらいよく使うリグ【ミドスト】についても触れておきましょう。イサナはノーシンカーでヒラヒラとテールを振りながらフォー...

2023/10/04 20:00

プロトのバズペラ微修正

ただいまバスベイトのペラ修正しております。プロトバズベイトのペラは見た通り、スタンダードな形状のペラを使います。色々な形のペラを模索してみたのですが、この形がなんだかんだ言っても優秀。バズベイトっ...

2023/10/03 20:00

光があれば影もある。こんなものも実は開発していたボツになったプロトルアー。

探し物をしていたらオモシロなルアーを見つけました。こちら、プロトのジグというか、スピナーベイトというか、その二つを合体したようなモノです。撃ちモノのジグにコロラドブレードの振動とフラッシングをプラ...

2023/10/02 20:00

初秋以降の魚の反応が良好に!イサナ4.8inchボトムジャーク

水温が下降気味になってくると途端に反応が良くなるイサナのボトムジャーク。暑い夏の間はウィードの中を避暑地として外に出てこなかった魚が、快適な水温で積極的に餌を求めてオープンな場所を泳ぎ出します。ウ...

2023/09/29 20:00

まさかの大苦戦。こんなに地味な極小パーツで大きく変化するプロップベイト。

プロトのシンキングプロップベイトを作るのに、意外なパーツで行き詰まりました。最後の最後まで右往左往したという。それが、このパーツ。カップ金属製のカップです。プロップのカップの役割は、ペラのスムーズ...

2023/09/28 20:00

自信を持っておすすめする【LOP HOG】イチオシカラーがこちら

誰が言い出したことなのか、詳しくは知りません。SNSの整っていない時代に口コミで?雑誌で?広まり、なんだか知らないんだけど釣れるぞ⁈と。そして誰もが、買ってきた新品のワームを天日干しするという意味不明...

2023/09/27 20:00

RANKAのトレーラーフック。作り手は基本【付け無い】派ですが、異例の【付ける】場合も。

スピナーベイトにトレーラーフックつける派?つけない派?こちらのテーマ、人によって色々な理論があるから非常に面白かったりします。僕自身は基本取り付けていません。スピナーベイトって掛かってからバレにく...

2023/09/26 20:00

秋の中層のハードベイティングを堪能

雨が降ったり止んだりのテスト釣行。魚は浮き気味なようで、時々水面をベイトフィッシュが逃げ惑う。ルアーのスイムテストを一通りやった後、ビッグベイトを投げてみたら足元まで数匹がチェイス。魚は居るが…なか...

2023/09/25 20:00

これからの琵琶湖攻略のキーになる魚?

ルアーに引っかかってきたホンモロコ。タイニーマサムネがドンピシャのサイズです。琵琶湖ではそろそろコアユが落ちアユになる頃。あちこちでコアユへのボイルがあるはずなのですが…無いね…汗。かわりに大量発生...