重要なお知らせエリアを非表示

2023/07/04 20:00

環境に配慮したエコロジカルなプロトルアー作成。只今プロト型取り中

本日はプロトルアーの型取り作業です。叩き台ですからまだまだ見せられるようなもんでもありませんが、ジグを2種類ほど。型取りにはシリコンを使っています。このシリコン、在庫が切れて発注するたびに価格が上が...

2023/06/30 20:00

新型リロードウェイトで使い勝手良し!フナ型のビッグベイトが良い感じ

ルアーのテストのため湖上へ。強度テスト、プロトルアーの最大深度のチェック等々。もろもろテストの前に、前回フナ型ビッグベイトで釣れた南湖エリアへ。プロトのフナは使うラインの太さにもよりますが…おおよそ...

2023/06/26 20:00

水面爆発I字系。ぶっ飛ぶ【タイニーマサムネ120】の季節始まる

雨後の琵琶湖へ行ってきました。そろそろ水面でバフォッとやってる魚が多いんじゃないかと思い、北湖のベイトの多そうなエリアをタイニーマサムネ120片手にウロウロ。ローライトな曇天模様で魚は浮き気味かと思い...

2023/06/21 20:00

お天気につき、プロトのバズ&フナ塗装中

ご覧の通りプロトルアーを塗装中です。先日作ったバズベイトのヘッドを型取り、鋳込み、そして塗装。せっかく塗装するならと、無塗装のフナがあったので、そっちも一緒に塗装。水面に浮かべたルアーをジャークし...

2023/06/19 20:00

リップ付きスイムベイトでグルグルドカン!

スポーニングはもう終盤。アフターが増えきて天気もローライトな日が続き、釣果が少し上向いてきたらしい。トップで釣れたとか、i字で釣れたとか聞くようになってきました。そんな最中ビッグベイト縛りを強行。上...

2023/06/16 20:00

使いドコロ倍増の予感。ただ巻きでヒラ打ちするスピナーベイトを【サイレント化】できた話。

ただ巻きでオートマチックにヒラ打ちするRANKA(ランカ)を、ヒラ打ちを残したままサイレントチューンします。ランカがヒラを打つ原理は、ブレード同士が接触することで回転が一瞬止まりバランスが崩れます。水掴...

2023/06/15 20:00

プロトバズベイトのヘッドに雰囲気を。 

ペラにアームにその他のパーツにと大まかに決まってきたので、そろそろヘッドにも命を吹き込む!といったら大袈裟ですが、お顔をつけてやることにしました。これまではとりあえずの試作品で目を貼るくぼみだけの...

2023/06/14 20:00

泣きどころも払拭。かなり使える【RANKA】シングルブレード化のススメ RANKA(ランカ)

シングルブレードのスピナーベイトが大好きです。中でも一番好きなのはシングルコロラド。20代前半の頃、大雨の後の濁った川でシングルコロラドを使っていてとんでもなく気持ちのいい釣りをした事がありまして。...

2023/06/07 20:00

シリーズ。ルアーはこうして作られる「ロゴ入れ」

背中やお腹に入ったメーカー名やルアー名ってどうやって書いてあるんだろう?そんな疑問を持った人もおられるはず。あれは実は…。「パッド印刷」という方法を使っています。パッド印刷とは柔らかいシリコンゴムの...

2023/06/05 20:00

タックルボックス整理中にプロト発見。KRK165開発当時を懐かしむ。その② KRK KRK165

プロト段階のKRK165は、現行品よりもやや太めの形状。この太めボディよりさらに前段階のボディがあります。それがこちら。横から見るとやはり同じ形状に見えますが、上から見るとかなりの激薄ボディ。この激薄ボ...

2023/06/02 20:00

タックルボックス整理中にプロト発見。KRK165開発当時を懐かしむ。  KRK KRK165

タックルボックスの整理中にプロト段階のKRK165が出てきました。これ、製品版のKRK165とは大きく違う部分があります。横から見ると全く一緒。では一体何が。上から見ると…ボディ幅、頭の薄さが全く違います。プロ...

2023/06/01 20:00

タイニーマサムネやプロトプロップに共通する【お腹の凸丸形状】に迫る

タイニーマサムネやプロトのシンキングプロップのお腹には丸い凸形状があります。なんと無くわかるかもしれませんが…。これ、ボールウェイトです。何故、ボディの外に飛び出した形状をしているのか。理由は2つ1つ...

2023/05/30 20:00

フナ型ビッグベイトで雨後の嬉しい一発

フナ型ビッグベイト朝に雨がしっかり降った後で、行こうかどうしようか迷いつつ、濁りが入って少しは釣りやすくなっているかもと思い決行。濁ってはいるけど、渋いのは相変わらずでした。もはや今日が渋いと言う...

2023/05/29 20:00

KRK205の裏チューニングでボトムに素早く到達

KRKKRK205KRK205はタングステンボールウェイト7mmが4つ、パッケージに同梱されています。タングステンボールウェイト4つ全てをボディに挿入するとシンキング。底から挿入するボールウェイトを減らしていって、0〜...

2023/05/26 20:00

エビ食いバスに【イサナ】が効く⁈水温上昇に伴いエビが大量発生中

isana(イサナ)釣りの途中でスジエビの群れを発見。よくよく見ればあちこちのコンクリート壁にビッシリとはりついていました。水温が上がってくるとこうして水面下まで上がってきて、春から夏の間に産卵します。...