重要なお知らせエリアを非表示

2022/10/04 20:00

水温が上がってくるとベイトが水面下を逃げ惑い、時々ボフッ!とボイルの音がします。

秋の水面ボイルシーズンは案外難しく、ついてくるけど食わねー…とか、ボイルの横通してるのにルアーには見向きもしない…ということも。

それ、ひょっとすると…

ルアーのスピードが合ってないのかもしれません。

思ってるよりもだいぶ速めのスピードでサーッと通すと、急に魚の反応が変わることがよくあります。

例えばタイニーマサムネのプロモーション動画の3分20秒以降の実釣シーンを見ていただければ、頭の中にあるi字系と巻いている速度はどうでしょう??

ルアーのスピードかなり速めでは無いでしょうか??

釣れる前の段階ではなかなか食わせきれず、もしやと思い少しスピードを上げたら即バイト。

このルアーのスピードはi字のワームの釣りではバランスが崩れてしまい不可能。

もちろんスローが良い時もあるので、ここは状況を見つつ適材適所で攻めていただければと思います。

とは言っても結局、スローで様子見して反応が無ければファーストでという使用方法が常態化しています。

先週末の釣行ではファーストリトリーブは効かず、普通にスルーッと巻いていたら下からすっ飛んできてひったくられました。

ベイトをたらふく食ってお腹がパンパンでした。

今時期、オリジナルのタイニーマサムネ よりもひと回りサイズアップした「タイニーマサムネ120」がマッチザベイトでちょうどいいサイズなんです。

テストは順調で閉幕しました。