重要なお知らせエリアを非表示

2021/09/28 20:00

以前に移動距離を抑えるチューンとして紹介したものですが、再度説明致します。

KRK165/205の使い方の一つ、「高速巻き」。

普通のスピードにはなかなか反応してくれない魚がとれる、本能揺さぶり系の使い方。

ベイトが逃げる時のスピード感なのか、ただただその速さに「オオッ!」ってなってるのか分かりませんが…

スレた野池でもガーッと高速巻きすると、この池にこんなサイズおったん?というくらいワラワラと湧いてきてビックリなんてことが何度も何度も。

KRK、特に205でこれをやるにはジョイントに貼ってある透明なジョイントパッドを

<剥がす>必要があります。

もちろん剥がさなくてもできるんだけど。

剥がした方が泳ぎのピッチと引き抵抗が上がって、ギュンギュンと小気味良く泳ぐようになります。

205の場合、引き抵抗はマグナムクランク並み。

薄いボディではありますが、強烈な存在感が出ます。

ジョイントパッドを外す=可動域が増える

↑ジョイントパッドを外して可動域が広くなっています↑

↑ジョイントパッド有りで可動域が狭くなっています↑

ジョイントパッドを剥がすと横方向へ飛びやすくなります。

クイックなターンと真横方向へのスライドで移動距離を抑え、ストラクチャーからなるべく離さないようなネチネチとした使い方が可能。

ジョイントパッドを剥がさず使えばダートの距離は比較的長めのS字アクションも大きめ。

ただ巻きやオープンな場所でギラッギラッと激しくジャークしたり、ボトムに置いてからのジャークでビュンと飛ばしてリアクションを狙うような使い方はパッドが有りの方が扱いやすいかも。

高速巻きの食わせ方

食い気のある時は高速巻きオンリーでのバイトも十分あります。

ただ、ほとんどの場合はこちらから仕掛けないとなかなか食わせられない。

食うきっかけを作ってあげる必要があります。

例えば高速巻き+ストップからの浮上パターン。

できればストラクチャーの上や手前、横でストップしてやること。

ベイトを追い込んだような気にさせられればバイトさせやすくなります。

浮上中にバイトしなくても、ルアーから離れず真下でモジモジしているやつなら高い確率で、その後のワンツーアクションで食わせられます。

他には水際から離れてキャストして、岸に追い込ませるのも実績高し。

足場が高い場所なら高速巻き中に少しづつロッドを高く持ち上げ、水面に飛び出るか出ないかのレンジまで浮かせるのも一つ。

これも水面に追い込んだと錯覚してバイトしてきます。

高速巻き中にジャークしたり、一瞬ストップを入れてバイトのタイミングを与えてやるのも一つの手。

止めた瞬間にティップがズコッと入るバイトが病みつきになります。